皆様こんにちはスマホバスターいこらも~る店のユウです(*^_^*)ノ
当店のブログへようこそ(*^_^*)!!!
Twitterで見かけたのですが、本日6月8日(月)から大阪市のテーマパーク『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン』が
営業再開したそうですね(*^_^*)
コロナウィルス感染拡大防止に向け臨時休業をしてから3カ月ぶりの営業再開だそうです!!!
ただ、今はまだ入場者を限定しての営業とのこと・・・段階的に入場者の範囲を広げるそうですよ。
ともあれUSJの営業再開はやっぱり嬉しいニュースですね(*^_^*)
さてさて、それではここからは当店へご来店下さいましたお客様の
iPhone修理をご紹介したいと思います(*^_^*)!!!
今回ご紹介いたしますのは貝塚市よりお越し下さいましたお客様のiPhoneバッテリー交換です。
お使いの機種はiPhoneXです。
お客様のiPhoneがこちらです↓↓↓
iPhone設定にあります『バッテリー最大容量』を確認出来る画面ですね。
表示されている数値は78%とAppleの交換推奨の80%を下回っている数値です(>_<)
これではiPhoneXの充電持ちが悪いのも仕方がない状態ですね。
iPhoneXはまだまだ新しい機種と感じるかと思いますが、
発売されたのが2017年11月なので初日に手にした方は既に
2年7カ月経過、もうすぐ3年が経とうとしている状態です。
ちなみにiPhoneXSは発売が2018年9月なので、もうすぐ2年が経とうとしてます(@_@;)!
iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーの寿命は平均1年半~2年ぐらいですので
iPhoneXを使用していてバッテリー交換をしたことがない方は危険な状態かもしれません(>_<)
バッテリー寿命を迎えたままで使用を続けているといつiPhoneが使えなくなってもおかしくはありません。
普段普通に使えているように見えても明日の朝に突然電源が入らない・・・なんてことも!?
意外とこのような症状でのお問い合わせも珍しくはないんです!
そういったiPhoneはバッテリーを交換して再度起動する可能性が多いのですが、
残念ながら手遅れでバッテリー交換をしても二度と電源が入ることは無い場合もございます・・・。
そうなってしまってからではiPhone内の大切なデータも取り出せなくなってしまいますので
早めのバッテリー交換をオススメしています!!!
バッテリー交換の目安として・・・
・iPhoneを使用して1~2年経過している
・設定内の『バッテリー最大容量』の数値が85%以下
このどちらかに該当する場合はバッテリーの交換をオススメします(>_<)
今回のお客様のiPhoneXも20分程お預かりしてバッテリー交換をさせて頂きました。
同時にiPhoneXの防水機能の役割を果たす『防水テープ』の貼り替えもさせて頂きました。
修理後の本体が・・・こちら!!!↓↓↓
低下していた『バッテリー最大容量』がバッテリー交換をすることで再び新しいバッテリーを検知し
数値が100%に回復しました!!
これでストレス感じずiPhoneをご使用いただけます(*^_^*)ノ
今回の修理費用は・・・・
・iPhoneXバッテリー交換・・・6,980円(税別)
・防水テープの貼り替え・・・1,000円(税別)
合計8,778円(税込)※6/8現在の料金
☆☆☆ご来店ありがとうございました☆☆☆
最後に…
スマホバスターでは各店舗、iPhone修理の際はしっかりとカウンセリングをさせていただいています。
スマホバスターでは即日修理をさせていただいておりますので、気軽にスマホバスター各店にお立ち寄りくださいませ。
iPhone修理の際のご不安な点や、疑問に感じられる点などございましたら、スタッフにお声掛けください。
泉佐野いこらも~る店 スタッフ一同
【スマホバスター泉佐野いこらも~る店】
住所:〒598-0062 大阪府泉佐野市下瓦屋2丁目2-77 いこらも~る泉佐野2階
営業時間:10:00~20:00 不定休
TEL:072-488-7331
南海本線 井原里駅 徒歩5分
Twitter:@buster_icora
Instagram:sumahobuster7357