本日ご紹介いたしますiPhone修理依頼はiPhoneSEのバッテリー交換依頼です。
神戸市垂水区よりご来店いただきました。
5年以上使っているiPhoneSEの充電の減りが早すぎて困っているとのことでした。
端末を確認したところ、バッテリーの最大容量は66%と表示されており著しく劣化しているというメッセージも出ていました。
症状、最大容量、使用期間とバッテリーが劣化しているのは間違いなさそうなのでバッテリーの交換を行うことになりました。
お客様にはバッテリー交換の際の注意事項と料金を説明し修理作業に入りました。
作業は30分ほどで完了し問題なくお返しできました。
交換後、最大容量の表示は100%になりました。
当店のバッテリーテスターで取り外したバッテリーを確認したところ、最大容量が8%と表示されていました。
やはり使用期間的にもかなりの長期間使われていたので、バッテリーは使えなくなる直前くらいになっていました。
バッテリーの交換目安としては、使用期間が2年と最大容量が80%です。
これを過ぎても使うことは出来ますが、バッテリーの劣化は様々な不具合の原因になり得ます。
充電の減りが早いと思ったらすぐに交換するのをおすすめします。
その際は是非スマホバスターへご相談ください!