皆様こんにちは
iPhone修理スマホバスター三宮店です。
お客様は神戸市西区からお越しくださいました。
お使いの機種は iPhone X(2017年11月3日発売)です。
以前にバッテリー交換でご来店いただいたお客様の再来店で、またご利用いただきありがとうございます。
今回は使用中に落としてしまい、有機ELディスプレイが破損して使いにくくなったとのことです。
拝見したところ、画面以外は正常に動作していたため、画面交換をご案内しました。
修理の様子
iPhone の分解は画面から始まります。
まず、下部の星ネジ2本を外し、ヘラや剃刀などを使って慎重に画面を取り外します。ガラスが割れている場合は特に注意が必要です。
画面を外した後、ケーブルを固定しているプレートのYネジ5本を取り外します。iPhone Xではプレートは1つしかありません。
ネジとプレートの下には基板に接続されているケーブルがあります。
まずバッテリーのケーブルを外し、その後に画面やフロントセンサーのケーブルを指やスパジャーで慎重に取り外します。
最後に、画面に固定されているフロントセンサーのYネジ3本を外し、熱風を使いながらセンサーケーブルを取り外します。
これで、新しい画面にセンサーを取り付け、本体に装着すれば修理完了です。
まとめ
今回はお客様の大切なスマホを無事にお返しすることができました。
「押し活で使っているので直ってくれてありがとう!」と、優しいお言葉もいただきました。
壊れたiPhoneに大切なデータが残っている場合、完全に機能が復旧しなくてもデータを取り出せる可能性があります。気になる方はぜひご相談ください。
事前予約がなくても対応可能です。大切なスマートフォンを、迅速・丁寧・確実に修理いたします。