皆さま、こんにちは。
スマホバスター三宮店です。
本日は、三田市からご来店いただいたお客様の Android 修理事例をご紹介します。
お預かりした端末は Google Pixel 7a(2023年5月11日発売)です。
使用中に落としてしまい、有機ELパネルがまったく映らない状態になっていました。
お客様からは、「画面が映る状態になればよいので、できるだけきれいに直してほしい」とのご要望です。
修理の様子
Pixel 7aは画面側からでも背面側からでも分解可能ですが、今回は枠付き画面のため、背面から分解します。
熱またはエタノールを使って背面を取り外します。プラスチック製なので割れる心配はありません。
背面を外した後、まずはフラッシュのケーブルを温めて本体から取り外します。ケーブルを破損しないよう注意しましょう。

その後、1IP Torx Plusネジ1本と3IP Torx Plusネジ15本を取り外します。

基板のカバーを外したら、バッテリーを固定している1IP Torx Plusネジ1本を外し、基板やバッテリーなど必要な部品を新しいフレームに移動します。
動作確認を行った上で、すべて元に戻し、修理完了です。
まとめ
今回は互換液晶パネルを用いた画面交換を行い、修理は約3時間で完了しました。
動作確認の結果、すべての機能が問題なく使える状態に復旧しました。
お客様からは
「買い替えようと思っていましたが、これで使い続けられます!助かりました!」
と嬉しいお言葉をいただきました。