神戸三ノ宮駅前店にお越し下さいましたお客様のiPhone修理をご紹介いたします。
お使いの機種は「iPhone 8」です。
朝充電を100%で家を出ても夕方には電池が切れてしまうとのことでご相談を受けました。
端末をお預かりして早速バッテリーの最大容量をチェック!今回の端末はバッテリーの最大容量が80%となっていました。
バッテリーの寿命はこの「バッテリーの最大容量が80%」より低くなっているもしくは「購入(交換)されてから2年」と言われています。(※使い方によってはもっとバッテリーの劣化が早い方場合もあります。)今回のお客様はちょうど2年程度使っておられたのでバッテリーの交換時期に来ておられたので、当店でバッテリーの交換をさせていただくこととなりました。
さて、今回の端末は30分程度のお預かりで修理完了です。
劣化しているバッテリーは充電のもちが悪いのはもちろんですが、充電回数が増えてしまうなど、結果として本体基盤に少しずつダメージを蓄積させてしまいます。まだ使えているからと放置するのではなく適切な交換時期でバッテリーの交換をしていきましょう!