コラム

画面割れ


iPhone画面割れの軽度と重度の違いは!?プロが詳しく解説!!

iPhone画面割れの軽度と重度の違いは!?プロが詳しく解説!!

2025/08/24追記:記事内の修理料金を最新の情報へ更新

iPhoneの修理依頼がもっとも多いものは画面割れと液晶破損による表示不良や操作不良です。
それぞれ画面割れ(ガラス割れ)と液晶破損では修理料金が違ってくるため、お客様にとって大変気になる点だと思います。

ただ、修理業者によってその判断が異なる場合もあるため、「結局どうやって判断しているのか?」「高い料金を請求されているのではないか?」と不安になられてる方も多いのではないでしょうか?

今回は非正規店での画面破損の判断基準である「軽度破損」と「重度破損」をできるだけわかりやすく説明していますので、修理を依頼する際にご自身のiPhoneの状態と照らし合わせて参考にしていただけたら幸いです。

軽度と重度の違いとは?

一般的にiPhoneの画面修理はどの程度壊れているか損傷の度合いによって2種類に分けられます。
わかりやすく言うとガラスが割れているか、または液晶・有機ELディスプレイに破損があるかと言えます。

[軽度破損]は画面表面のガラス部分のみが割れている状態。

[重度破損]はガラスの下の液晶・有機ELディスプレイに破損がみられる状態。

※ガラスが割れていなくても液晶・有機ELディスプレイに破損がある場合は”重度破損”となります。

しかし、修理業者によって判定基準が異なるためガラス割れだけの場合でも重度破損の対応になる場合があります。

また、修理料金も「軽度破損」か「重度破損」かによって変わるので症状が軽くて修理費用が安い軽度破損の状態の時に修理をすることをお勧めします。

スマホバスターではお客様に安心してご利用頂くために「軽度破損」「重度破損」の判定基準を明確にしています。
それでは、弊社の判定基準をそれぞれ例を紹介しながら説明していきます。

軽度破損

画面の端の割れ

画面の端にヒビ

これは誰が見ても「軽度破損」と言える事例です。

そのままでも短期的には使用可能な状態です。

リスクとしては画面の一番頑丈な部分の損傷でもあるので、ここからひび割れが広がる可能性、またそこから水や異物の混入による全体的な画面モジュール故障や基盤ショートなどが挙げられます。

画面を横断した割れ

画面を横断したヒビ

ヒビが操作部にまで達してはいますが、画面操作には影響していない場合は「軽度破損」になります。

※他店では液晶表示部分にガラス割れが到達していると”重度破損”という判断をするところもあります。

画面全体のガラス割れ

画面のヒビが蜘蛛の巣状になってしまった

ガラス全体にひび割れが広がっている事例です。

この状態になると、iPhoneに触れた際に指を不意に切ってしまったり、ガラスがポロッと剥がれ落ちてしまったり様々なリスクが伴います。
ですがこの状態でも画面のガラスのみの破損で操作や映像表示に異常が出ていない場合は「軽度破損」になります。

※操作性に異常はなくても写真のように全体にガラス割れが広がっていると他店では「重度破損」と判定されることがあります。

スマホバスターの「軽度破損」料金

画面割れ・ガラス割れ(軽度破損)の修理料金一覧表 ※2025年8月24日時点

機種名ハイクオリティパネル
X以降は互換液晶
作業時間
iPhone 5s/SE3,980円(税込)約30分
iPhone 6/6Plus3,980円(税込)約30分
iPhone 6s/6sPlus3,980円(税込)約30分
iPhone 7/7Plus3,980円(税込)約30分
iPhone 8/8Plus3,980円(税込)約30分
iPhone SE(第2世代)/SE(第3世代)3,980円(税込)約30分
iPhone X4,980円(税込)約30分
iPhone Xs4,980円(税込)約30分
iPhone XsMax8,980円(税込)約30分
iPhone XR4,980円(税込)約30分
iPhone 115,980円(税込)約30分
iPhone 11Pro7,980円(税込)約30分
iPhone 11ProMax10,980円(税込)約30分
iPhone 127,980円(税込)約30分
iPhone 12mini10,980円(税込)約30分
iPhone 12Pro7,980円(税込)約30分
iPhone 12ProMax10,980円(税込)約30分
iPhone 139,980円(税込)約30分
iPhone 13mini11,980円(税込)約30分
iPhone 13Pro15,980円(税込)約30分
iPhone 13ProMax17,980円(税込)約30分
iPhone 1410,980円(税込)約30分
iPhone 14Plus13,980円(税込)約30分
iPhone 14Pro19,980円(税込)約30分
iPhone 14ProMax27,980円(税込)約30分
iPhone 1517,980円(税込)約30分
iPhone 15Plus17,980円(税込)約30分
iPhone 15Pro22,980円(税込)約30分
iPhone 15ProMax24,980円(税込)約30分

以前に当店スマホバスターで修理を行いその際に互換液晶部品を選んでいた場合、再度修理の際は軽度の症状ですと「軽度破損」の扱いとなります。

軽度破損の状態でも破損した画面部品が既に他店非正規店で修理をした部品の場合は重度破損となります。

重度破損

画面上のシミ(液晶漏れ)

タッチが効かない(液晶漏れ)

こちらの症状は一目で「重度破損」だと分かる事例です。
画面上に黒いシミが出ている場合は液晶/有機ELディスプレイが破損し液漏れや表示不良を起こしている状態です。

画像の状態では、たとえ操作が可能だとしても「重度破損」の判定となります。

縦線が入っている

細かい縦線が入ってしまった

こちらの症状も一目で「重度破損」だと分かる事例です。

液晶またはIC部分が破損してしまった場合、画像の様な七色や白色の縦線が入ってしまいます。

タッチ操作できない・画面が点灯しない

iPhoneは起動しているけど画面が、真っ暗な状態。

タッチ操作ができない場合は「重度破損」判定となります。

※割れたガラスが剥がれ落ちてしまい内部の液晶部分が露出状態のiPhoneは”重度破損”と判断させていただく場合がございます。

スマホバスター「重度破損」の料金

液晶/有機EL破損(重度破損)の修理料金一覧※2025年8月24日時点

機種名ハイクオリティパネル
X以降は互換液晶
作業時間
iPhone5s/SE5,980円(税込)約30分
iPhone6/6Plus5,980円(税込)約30分
iPhone6s/6sPlus5,980円(税込)約30分
iPhone7/7Plus5,980円(税込)約30分
iPhone8/8Plus5,980円(税込)約30分
iPhoneSE(第2世代)/SE(第3世代)5,980円(税込)約30分
iPhoneX9,980円(税込)約30分
iPhoneXs9,980円(税込)約30分
iPhoneXsMax13,980円(税込)約30分
iPhoneXR9,980円(税込)約30分
iPhone1110,980円(税込)約30分
iPhone11Pro12,980円(税込)約30分
iPhone11ProMax15,980円(税込)約30分
iPhone1212,980円(税込)約30分
iPhone12mini15,980円(税込)約30分
iPhone12Pro12,980円(税込)約30分
iPhone12ProMax15,980円(税込)約30分
iPhone1314,980円(税込)約30分
iPhone13mini16,980円(税込)約30分
iPhone13Pro20,980円(税込)約30分
iPhone13ProMax22,980円(税込)約30分
iPhone1415,980円(税込)約30分
iPhone14Plus18,980円(税込)約30分
iPhone14Pro24,980円(税込)約30分
iPhone14ProMax32,980円(税込)約30分
iPhone1522,980円(税込)約30分
iPhone15Plus22,980円(税込)約30分
iPhone15Pro27,980円(税込)約30分
iPhone15ProMax29,980円(税込)約30分

※「重度破損」の症状はガラスの割れ有無関係なく症状が出ます。

なぜ軽度・重度で値段が違うの?

iPhoneの画面はリサイクル(再利用)することができます。しかしながら、故障によっては再利用できない場合もあります。

「軽度破損」のガラス割れのパネルは液晶・有機EL部分をガラスから取り外しリサイクル(再生)・売却することができます。
リサイクル(再生)・売却できる液晶・有機ELは価値がある為、軽度破損の場合は修理価格を下げて設定することが可能となります。

[重度破損]の液晶・有機ELが破損しているパネルはリサイクル(再生)・売却することができません。
リサイクル(再生)・売却できない為、重度破損の液晶・有機ELの価値は無くなります。

そのため、「軽度破損」と[重度破損]の値段に違いがあるんです。

Apple純正部品の液晶・有機ELのみリサイクル(再生)が可能となります。

液晶・有機EL部分に傷や破損がないにも関わらず[重度破損]の判断をされる修理業者がございます!!!

ちなみに!!!

スマホバスターでは液晶・有機ELのリサイクル(再生)技術があり国内に自社工場がございます。

画面の修理をする際はハイクオリティパネル・INCELL・純正再生品の3種類の画面部品をご用意しております。

画面割れ(ガラス割れ)・液晶故障ともにお客様の用途、予算に合った修理部品をお選びいただけます。

純正再生品部品を自社工場で製造していますので、純正再生品部品を用いた修理も適正価格にてご提供させていただいております!!!

まとめ

当店スマホバスターの「軽度破損」と「重度破損」の判定基準を詳しく説明致しました。
スマホバスターの判断基準はズバリ『液晶画面に破損が有るか無いか』です。

修理メニューページにも詳しく「軽度破損」と「重度破損」の判定基準を掲載しておりますのでご覧ください。
https://iphone-support-osaka.com/repair

また、正規店と当店のような民間修理店の違いもわかりやすくブログで説明しているので合わせてご覧ください。
・iPhone画面割れ修理の料金を徹底比較!【正規店・非正規店】
https://iphone-support-osaka.com/blog/blog-7415

当店スマホバスターでは各店舗お客様の修理に対する疑問も来店時にお伺いし、修理料金の見積もりもさせて頂いおります。
どうぞお気軽にまずはご相談下さいませ。

こんな時はスマホバスターへご相談を

生活必需品のスマホの
お悩みやトラブルは
修理専門店へ任せませんか?

この記事を読んで
少しでもiPhoneをはじめ、Androidスマホの修理について考えた方は
一度スマホバスターへご相談ください!
スマホ,タブレット修理の専門業者がお客様のお困りごとに
迅速にお応えいたします!

この記事の監修者

株式会社グローウィングツリー 代表取締役 横山 桂太

まだApple storeでしか修理を扱っていなかった2012年に修理店としてオープンし、数多くのお客様からお喜びの声をいただいてきた。豊富な経験と専門知識を持ち、常に最新の技術を習得し続けており、修理後のアフターケアや、万が一のトラブルにも迅速に対応する修理店を行っている。