STAFF BLOG

【必読】iPhone本体が熱くなるとこうした事が起きます!!【機能制限】

iPhone 本体が熱くなると働く機能制限 温度上昇機能説明

 

気温の高い日の外出中での使用や、iPhoneを酷使している時などiPhoneを使用していると本体がとても熱くなることがありますよね。
この記事ではiPhoneの端末温度が上がってしまった際に起きてしまう機能制限や発生する症状を紹介します。
故障と間違われやすい機能制限もありますので是非最後までご覧ください。

iPhone本体の熱が上がる原因

iPhone本体の熱の上がる原因

iPhone本体の温度上昇にはくつか原因が考えられます。
ここではiPhone本体が熱くなってしまっている際に考えられる原因を解説します。

CPUへの負担

CPUの発熱

iPhoneの電源が入っていると必ず内部の「CPU」と呼ばれる部品が熱を帯びます。
CPUはiPhoneの様々なシステムを動かすために働く部品です。

このCPUがiPhoneで複数のアプリなどを開いたりすることでCPUへの負担が増し、端末の発熱へと繋がります。

充電をしながらの使用

iPhone充電をしながらの使用

iPhoneに搭載されているバッテリーを充電している際はバッテリー部分に熱を持ってしまうのでそれに伴い端末全体が熱を帯びる状態になってしまいます。
その状態のままiPhoneを使用する”ながら充電”を行うと、上記のCPUの発熱も同時に起きてしまうのでさらに端末が熱くなってしまいます。

気温の高い場所での使用

iPhone気温の高い場所での使用

夏場の気温の高い状態や直射日光の当たる環境下での使用はすぐに端末は熱くなってしまいます。

iPhoneケースが原因

iPhoneケースによる排熱の妨げ

使用しているケースが厚手すぎる場合なども原因として考えられます。
ケースの材質やカード入れが背面に付いているなどケースによっては端末の排熱を妨げてしまう事もあります。

iPhoneの故障

iPhoneが”持っていられないような異常な発熱”をしている場合は下記の端末の破損や不具合などが考えられます。

  • iOSアップデートによるシステム破損
  • バッテリーの劣化
  • iPhoneの水没
異常な発熱を感じた場合はすぐにiPhoneの使用を避け近くのiPhone修理店に相談をするようにしましょう。

本体の熱が上がると…

iPhone発熱による機能制限

iPhoneは本体の熱がある程度上がってしまうと、端末の熱が上がってしまわないようにと一部機能の制限が自動で働きます
それとは別に熱が原因で機能の低下が起きてしまう事もあります。

機能制限

iPhoneの画面光度を一定まで落とす

iPhone高温時は自動で画面光度が一定ラインまで暗くなる

iPhone本体が熱くなりすぎてしまうと、端末はそれ以上温度が上がってしまわないようにと画面の明るさを一定ラインまで自動で低下させます
この状態になった場合はiPhoneの明るさ調整バーをいくら上げても明るさを下げることはできても上げることはできません。
この機能をオフに切り替えることはできないので、再び明るさを元に戻すためには端末の熱がある程度低下するまで待つしかありません。

充電ができなくなる/充電が80%までしか溜まらなくなる

iPhone高温時は充電が一定ラインまでしかできなくなる

iPhone本体が熱くなると充電が一切溜まらなくなったり、80%以上増えなくなってしまう場合があります
これはバッテリーの劣化を防ぐために働くiPhoneの仕様となっています。
この機能もオフに切り替えることはできないので、充電をしたい場合は端末の熱が下がるまで待つ必要があります。

iPhoneが使用不可になる

iPhone高温注意の画面

iPhoneの本体の温度が一定以上に上がると「高温注意」の画面が表示され、緊急通報以外の操作が一切不可能になってしまいます
この場合も端末温度が下がるまで待つしかありません。

機能低下

アプリの動作が遅くなる/アプリが勝手に落ちる

iPhoneが発熱をしている場合普段はサクサク動くアプリの動作がカクカク遅い動作になってしまったり、アプリが勝手に落ちてしまう場合があります。

バッテリーの寿命が縮む

iPhoneに搭載されているリチウムイオンバッテリーは発熱が原因で寿命を縮めてしまう可能性があります。
最悪の場合は発熱が原因でバッテリーの膨張や発火・発煙の危険もあるので十分に注意しましょう。

効果的な端末温度の下げ方

iPhone本体の効果的な熱の冷まし方

iPhoneの本体が熱くなってしまった場合は風をあてて熱を下げるようにしましょう
外出中であればうちわやハンディファンなどで背面に風を当てることで高い効果が期待されます。
また、その際冷房のきいた室内への移動や日陰への移動をすることでより効果的に早く端末の熱を逃すことが可能になります。

更にスマホの使用を止めスリープ状態にしておくことで冷却時間の時短が見込めます。

してはいけない端末温度の下げ方

絶対にしてはいけない端末温度の冷まし方

ここで紹介する端末の温度の下げ方はiPhone自体の破損に繋がる行為なので絶対に避けるようにしましょう

  • iPhone本体に保冷剤や氷を当てる
  • iPhoneを冷蔵庫/冷凍庫に入れる
  • iPhoneを水に浸ける

上記は全て結露の発生や内部への水の侵入により端末の水没破損の危険があります。
大切なiPhoneを失う結果になってしまいますので行わないように注意しましょう。

TikTok - Make Your Day
iPhoneを修理するなら
スマホバスター

自社で厳しい品質検査の元、部品の製造・卸を行っているので品質の良い部品を安定してご提供することができます。また、修理後も最大1年間の保証があるのでご安心下さい。

お近くの店舗を探す